2015-01-01から1年間の記事一覧

静かな喜びと、新たな闘志

初めて参加した冬の創作大会二日目。 5校の発表を堪能。 今の中学生のトレンドを見る思い。 善と悪。天使と悪魔。白と黒。生と死。 だいたいこんな感じのものが多い。 そういうウチも、生と死、ではある。 ただ、他校とちょっと違うのは 劇中で一人も殺さな…

冬の大会(創作)

私達の住む地域では、演劇部の大会は年に二回。 夏と冬。 でも、冬は種類が一つじゃなくて 創部以来今まで出てたのは、既成でも創作でもよかったが 今回の大会は、どの学校も創作。 強制的に創作が強いられる。 夏の大会が終わった瞬間からずっと 頭を悩ませ…

ヒトもアヒル

初めて見たものを 母と思ってしまうアヒルのように ヒトもまた、最初の頃の経験が ナニカを決めることがあると思う。 私はとても恵まれていて 学校で働き始めた数年間 頼りになる先輩が お手本になる先輩が たくさんいた。 あと10年したら あんな風になり…

やっぱり大好き。「スロウハイツの神様」

ああ、この本は今の時期に読むのが一番だったのね。 だって、話がクリスマスだったりする。 そして、チョコレートケーキが無性に食べたくなる。 もう、どれだけピュアな恋愛小説なんだ、これは。 上巻のながーい説明を読んだ後の 下巻のたたみかけてくるあの…

はみだし忠臣蔵 byよこはま壱座

やっぱり日本人の年の瀬は忠臣蔵なのかな。 金曜夜のサルビアホールは人でいっぱい。 年輩の方もいらっしゃいましたが いつもより年齢層の低い方々がいるようにも見えたのは 客演さんや若い団員さんがらみなのか。 物語は忠臣蔵、を模倣した芝居上演? の話…

キラキラをもらう

12月に入り、忘年会の予定がたくさん。 今日のはPTA主催のやつ。 立場的にもマストなやつ。 いつもそうだけど、行く前は仕事だし腰が重くて 行くと楽しくてまた新しい出会いがあり。 そしてなんと、今日の店では 卒業生がバイトしてたの。 まぁ地元だからあ…

好き、は、嫌い。嫌い、は、好き?

先日、友人と話していて強く思ったことがある。 好き、と、嫌い、は、表裏一体ってこと。 マザー・テレサが 「好きの反対は、嫌いではなくて無関心」と言ったとかいう 話があるが、納得する。 嫌いってのは、少なくとも好きと同じくらい 思いが強いというこ…

オトナの修学旅行 その2

昨年に続いて今年二回目のオトナの修学旅行。 場所も同じ、御殿場の時の栖。 夕方出発、着いてお風呂入ってディナー。 地ビールとウインナーとスペアリブに満足して のんびり。おしゃべり。 翌日もゆっくり起きて朝食。 箱根を回って、早川で漁師飯食べて 午…

ふたり

夫婦で伊豆に来ている。 予定を合わせて、予約できたのは2日前! 以前行ったホテルのリピーターで なんとか予約は取れたものの バイキングディナーの予約時間が21時。 でも夫が「いいんじゃない?」というから 来てみた。 案外良いものだ。 5時にチェックイ…

最近。

この頃、本当に本当に、時間の流れが早すぎる。 時の流れのスピードは 生きてきた時間 対 今日という1日 に比例するって 聞いたことがある。 たくさん生きてきた気がする最近は 体感的には1日が短くなってきているというわけだ。 いろんなことがあった。 い…

秋の発表会@学校

演劇部では毎年この時期に、秋の発表会がある。 学校の体育館ステージ。 その日は、 PTAの保護者の方々が主導で行う 学校とタイアップした文化祭だ。 今年は50分の大作だし 観客なんていないんじゃないかと心配してた。 でも、すごくたくさんの人。 まぁ次…

漫画にしかないもの 「バクマン」と「アクトン・ベイビー」

映画「バクマン」。 神木くんも佐藤健くんもその役にしか見えなかった。 漫画を描くってこんなに大変なのね。 映画にしかできない表現方法はさすが。 いろんな感情がものすごく伝わる。 夢を見ること自体の意味や尊さ。 夢は、叶えるためじゃなくて 見ること…

高2のクラス会

考えてみれば当たり前なのだった。 高1でも高3でもなく高2のクラス会。 修学旅行も、3年に一度の文化祭も 高2だったのだ。 (まぁ修学旅行のコースは 高1で決めちゃうんだけどね。)高3のクラスは文系理系関係なしに構成されてて 朝のホームルームを終えると …

初夜と蓮根

驚愕のタイトル。 そして冒頭の家族のやりとり。 ここでついていかれなかったら 確かに振り落とされるのかもしれない。 だけど私は驚くほどスーッと中に入れた。 みんな、うまい。 というか、その家族にしか見えない。 明るさの中に苦悩を秘めた父。 優しく…

ヴィンセントが教えてくれたこと

レディースデイだったし 観たかったので 一人で行ってきた。 よかったー。 ヴィンセントとオリバー。 ちょいワルおじいちゃんと、いじめられっ子。 でも、二人ともホントはそれだけではないし 変わっていく。 いや、変わるんじゃないかも。 もともと、そうだ…

BE CREATIVE!

いろいろあって 今回の冬の大会は、 「創作劇」をやらねばならなくなった。 このところ部員は毎日 お題に基づき即興をやっている。 意外とみんな、すごいのよ。 オチがあったり。 キャラに合わせて作ったり。 まったく先が見えないけど まぁやるしかないんだ…

ヘン

はてなが調子悪くて 編集もできないし スクロールもできないし どうしちゃったんでしょう。 早く直らないかしら? スマホから送るこれも 届くか心配。

明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち 山田詠美

何人かの人が死ぬお話である。 そして、それはとても辛いし 読むのが嫌になってしまったりもする。 どうしてこんな本を読まなくちゃならないのか とまで思う瞬間もある。 特に若すぎる死の描写。 何年も続くその余波。 だけど、 びっくりするのだが 最後の一…

フェス・後日談

ライジングサンフェスに行って よかったと思うことの一つ。 それは この頃全然家にいないし あまり帰ってもこなかったりする次男と 久々にたくさん喋ったこと。 いつもはご飯食べたらすぐに 自室にこもっちゃうヤツが フェスから帰った日は いつまでもリビン…

久々の帰省×ライジング サン フェス!

約二年ぶりの札幌帰省から帰ってきた。 今回は、日程の真ん中にフェス。 初めてのライジングサンは最高でした。 天気は今ひとつだったけどいい感じに曇ってくれてたり 絶妙な感じに降ってくる雨とかも含めて。 フェス、というより テント村という感じ。 その…

夏休みの交友録2 (友達はタイムマシン)

夏休みに入ってから、 毎週、様々な友達に会っている。 先週は転勤した方々とディナー。 今週は中学時代、一番親しくしていた友達とその元彼。 中学時代のその親友とは 中一で同じクラスになって以来 3年間ずっと仲良くしていて 同じ子を好きになったりもし…

あっという間にイタリアン!

鮭のホイル焼き。 トマトを入れて バジルをふりかけるだけで 超イタリアンっぽくなる。 今日は早く帰宅できたから 缶ビール片手にくつろぎながら ひとり夕飯❤︎

放蕩記 BY 村山由佳

ずっと前、この人の本は読んだことがある。 あまり内容は覚えていないけれど でも、青春っぽかった気がする。 その本とこの本は、全然違う世界だった。 母と娘。父と娘。 生と性。 これは、実話? だとしたら、凄すぎる。この母親。 誰にでも少しはあるかも…

おわった。

夏の大会二日目。 終わった。 ウチと同じ演目の学校は とっても勉強になった。 同じホンを、違う解釈で違う演出で。 どちらも、良かったと思う。 そう、今年は粒揃い。 めちゃくちゃうまいところも どうしようもなく下手なところもない。 みんなが、丁寧に取…

夏の大会

部活の夏大、1日目の今日の一番手で ウチの学校の発表があった。実は 二年前と同じ演目。 祭りよ、今宵だけは哀しげに。 どんだけこれが好きなんだか、って感じ? リハはボロボロで 音も照明も全然合わないまま 確認することをたくさん残したまま 終わってし…

ハワイアン・ディナー

今日も気づいたら5時間。 ガールズ?トーク。 仕事のこと。 ドラマのこと。 それぞれの気になること。 ハワイ料理と、 デザートにパンケーキ!! すごーく歳が離れてるのに こんなに盛り上がれることに 感謝。 ふたりがいい子達だからだ。 またね!って言っ…

夏休みの交友録 1

私たちの職業にとって 夏休みは交流を深めるチャンス。早速私は昨日、今日、明日、 三連ちゃんで予定が入ってる。 昨日は高校時代の友達四人で 海が見える屋上でビアガーデン(^^) 途中雨が降ってきたけど 傘さして乗り切って なんと5時間、語り尽くした。 …

本日は晴天なり by 原田マハ

ちょっと前に読んだ。 さくさく読めるので、 この人の本は嫌いじゃないのかもしれない。 スピーチメイカー、のお話なので、 スピーチのコツがたくさん書いてあって ほほぅ、って思う。 こないだ読んだ旅屋の話といい、 この人はクリエイティブな職業の話が面…

立ち上がってゆく

部活は、夏の大会まであと少し。 今年初めて、部員は20名を超えた。 その分今回は、キャストじゃない人もいつもより多いし ほんの少ししか出番がない子もいる。 ある意味、部活っぽくなってきたということかも。 少しずつ積み重ねていくこの時期が 私は好き…

HERO

なんだかんだ言っても観たかったから 行ってきました、HERO。 雨宮ファンとしては、 彼女がたくさん出てきて ちゃんと検事になっていて あー、会えたな、という感じ。 HEROファンとしては そーね、いつものノリで みんな仲良く仕事してて 、って、でもちょっ…